痩身エステ、フェイシャルエステと言うと、技術力はあってもお高いイメージがありました。
2018年冬から、従来の「エステ」のイメージを覆すような「セルフエステ」が続々オープンしています。
ざっくり言うと、大手エステサロンにあるマシンを自分で使ってセルフでケアをします。
まだまだ数は少ないですが、広島(那覇)のセルフエステについて調べました。
目次
1.通い放題!定額制のセルフエステ!とは?
店舗によって違いはありますが、ざっくり説明すると
- エステサロンで採用しているマシンを使い、気になる部分を、自分でケアします
※手の届きにくい、背中などのケアは厳しい - マシンの使い方は、タブレットで説明、それでもわからなければ、スタッフさんに確認
- 一般的なエステのように寝転がっていればOK!ではありません
- 自分でマシンをあてるので、けっこう疲れます
※二の腕ダイエットになる気がします。 - 美容系というより、体育会系のノリ(「美を鍛える」発想)
- 定休日(プランによっては、土日祝も)以外は、毎日通える
- 1日1回の来店制限あり
- プラン(月額料金)ごとに、何分までと決っている
- 事前予約必要、不要はエステごとに異なる
2.定額制のセルフエステ【広島】通い放題でダイエットできるのは?
毒女が調べた範囲だと、広島で通い放題プランのあるセルフエステは2022年1月現在3店舗あります。
それぞれのセルフエステの特徴をシェアします。
2-1.BODY ARCHI(ボディアーキ) SOLA SPA 呉 大和温泉店
▲ボディーアーキさんの公式インスタから引用
定額制セルフエステ!BODY ARCHI(ボディアーキ)のおすすめポイント
- 最先端エステマシン(メーカーさんと共同開発したBODY ARCHI専用モデル)が使い放題
- 自分にとことん向き合える完全個室
- 定額制で通い放題驚きのコストパフォーマンス
- 遺伝子解析サービスを無料でご提供
- 全店舗に体組成計「InBody」を導入!体重・筋肉量・栄養評価・部位別採寸・部位別体脂肪率など、詳細な分析項目を測定できる
- 駐車場有り(3時間まで無料)
- SOLA SPA 呉 大和温泉 日帰り入浴無料(※利用限度1日1回、毎日利用可能)
- 岩盤浴(タオル付き)も+700円でご利用いただけます。
セルフエステ体験談(東京・池袋で体験)
ボディアーキで30分(スタッフさん15分、自分で15分)セルフエステをしました。
ほんの少し、くびれがでて、前後にうすくなりました。
全体的にしゅっとしました。
血行がよくなったのか、肌の色ツヤが明るく見えるのも嬉しいです。
▼もっと詳しく!
ボディアーキは効果なし?評判より、初回体験した口コミ
2-2.ひとりでスリム
▲ひとりでスリム公式インスタから引用
ひとりでスリム | |
事前予約は必要? | 事前予約も可能 |
マシンの種類 | セルライトゼロ/クワトロバーストキャビプレミア |
通い放題プランの最安値 | 5,478円(11:00〜16:00のみご利用/1回につき最大30分/キャビテーション、ラジオ波、EMS、超音波、ハイパーパルス)のプリティコース) |
広島のセルフエステ | 広島県広島市中区八丁堀11-13 八丁堀アロー2F |
3.【通い放題ではありません】セルフエステ×フェイシャル編
3-1.De I’m(デ・アイム)
ナリス化粧品さん発のセルフエステ
広島のデ・アイム | |
事前予約は必要? | 事前予約制 |
マシンの種類 | イオンスチーム、サクション、吸引、メガビューティ、超音波など |
通い放題プランの最安値 | 都度払い |
広島の店舗 | 広島:広島県広島市南区西蟹屋2丁目9番12号 FKDビル 2F 東広島:広島県東広島市西条御条町5-5 カイチビル 202 |
※毒女が調べた2022年1月時点の情報になります。
※情報の正確さには気をつけておりますが、現状と異なる場合もごさいます。
※リンク先の公式サイトをご確認ください。